ベロニカ学習帳。

文京なんちゃらのなれの果て

2009-01-01から1年間の記事一覧

新盆

あっという間に新盆だ。 亡くなってから、父は何回か夢に出てきた。うち二回くらいは、本当に夢枕に立っていたのではないかと思うほどリアルで、そのときの父はもうすっかり体の具合は良くなったと上機嫌なので、なんとなく安心している。また母のところには…

仙台に帰る その3

結局、初日で疲れ果てて、3泊4日の仙台滞在中ほとんど寝て過ごしてしまった。地震があったり台風があったりしたけど、もう我関せずというかなんというか。ずっと天気は悪かったけど、避暑に行った感じになったな。 特に3日目は丸一日寝ていた。おかげさまで…

仙台に帰る その2

七夕まつり期間に仙台に来たのは初めてだ。せっかくなので見物してみたよ。たくさんの七夕飾りは圧巻!夫に言わせると、子供の頃はもっとすごかったらしい。子供目線だったからか、景気のせいか…? しかしまあ人も多かった。妊娠して以来なるべく人混みを避…

仙台に帰る その1

宇都宮に帰る友人(昨日はうちに宿泊)と一緒に大宮まで行き、そっからこまち号乗車。 駅で買ったお弁当は「JTB時刻表 祝1000号はっこう弁当」。見た瞬間に即決で購入したわー。名前は時刻表1000号発行と発酵食品にかかっていて、時刻表(ヘラヘラしながら見…

怪談・牡丹灯籠

於・シアターコクーン。久々の芝居だ〜。瑛太ファンの友人(これまた妊婦)が栃木から観に来るというので、お付き合いで行くことにした。やはり芝居はたのしいな。一度行くと、もっといろいろ行きたいな〜と思うのだが、誘ってくれる人でもいないと、なかな…

孕んでからちょいと疑っていることがある。それは、Pが雨男または雨女ではないかということだ。不安定な天気が続いているとはいえ、私が家を出た瞬間に雨がパラついてくることの、なんと多いこと! ちなみに妊娠前の私は、雨が降ると予測して傘を持って出か…

西武vs日ハム、於・西武ドーム。 夫が仕事の関係でバックネット裏のBOXシートというセレブリティ〜なチケットを戴いてきたのでウキウキと行ってみた。椅子はちゃんとしたクッションだったり、ビールなどの売り子が来ない代わりにスタッフに頼めば何でも持っ…

あそうそう胎児ネームを決めました。 実は、妊娠超初期から男児と女児それぞれの場合の名前は決めてしまっていたので(気が早すぎる)、しばらくその名前で腹に呼びかけていたんだけど、性別がわからないので、「太郎か花子」というように男児名と女児名の両…

ごかげつ

なんかこう愉快なニンニン日記を書いてみたいと思ってんだけど、おとなしく生きてりゃ事件なんかないわけで、特に書くことがない。とか言ってる間に5ヶ月入りました。つわりも終わり、待ちに待った安定期!恐ろしいほど順調です。 私の場合は、つわりもとに…

実践 小説の作法4

また遅くなってしまい申し訳ございませn(7/24記す)。最終回でございます。最終回なので、先生のお話も駆け足気味、私のノートも書き殴り気味ですが、振り返らせて頂きます。 今回のお話は、まず推敲がいかに重要かということ。(推敲という言葉の由来は、…

本日はグリーンのみで作ったアレンジ。暑いし、こういうのも涼しげでいいね(花が暑苦しいというわけではないが)。 アレンジ名はTriangulaire classique symetrique、と敢えて横文字で書いてみたけど、いわばトライアングルだ。なんでそれがこんな大仰な名…

実践 小説の作法4

先週も行ってきましたが選挙とかいろいろあって遅くなってしまいました、スミマセン(7/15記す)。 今回のテーマは「作家や編集者は文体をどう捉えているか」でした。編集者までたどり着かないレベルの私には関係ない話では……と思いつつ、でもまあ、文体を持…

実践 小説の作法3

今週も行ってきました。そういえばこの全5回の講座、1回ごとにサブタイトルというかテーマがあり、1回目は「文章表現の特色をいかに打ち出すか」、2回目は「なぜ書けないのか」だったことを今さら記します。で、1回目のテーマに対する結論は、とにかく沢山書…

実践 小説の作法2

第二回行ってきました。時間ないのでサクッとノートだけ上げときます。そのうち時間できたら何か追記したいんですけど、とりあえずダウンロードはこちらです。 スキャンの方法を簡略化したら、画質がちょっと粗くなったものの、驚くほどデータサイズがスリム…

実践 小説の作法1

妊娠前の話だけど、今年はいつになく小説をきちんと書きたいという気持ちがあり、なんというかこう、士気を高めるというか、つまりはいわゆる「モチ上げ」のために、小説を書く人がたくさん集まるようなところに行って刺激をうけたいなあと思っていた。(文…

今月はインヴァーテッドティー。Tの字を逆さにした形、の意味。で、そのまんま。 大きさとかいろいろな要因があってあんまり写真がうまく撮れなかったんだが(っていつもアレンジの写真ってうまく撮れないんだけどな。全体の形を捉えようとすると花がきれい…

妊娠10週突入。ようやっと予定日が確定しましたが、まだまだニンニン生活は長い。つわりは日によって違うけど今日はひかくてき元気。 夫は以前より「エコー写真とかって気持ち悪い」と宣言しておったが、先週もらってきた9週3日のわが子を見て「初めてエコー…

つわりとか。

前回からのつづき。次回診察まで、中途半端で居心地の悪い中ながら、つわりらしき症状はどんどん出てきた。 とりあえず妊娠かと疑いだした頃から、はっきりと具合は悪かった。私は日頃とても低体温で、高温期でも36.5℃いかない日が多く、低温期ともなれば36.…

6月です。更新が若干滞り気味だったんですが、その間、私にふたつの変化がありました。ひとつは34歳になったこと。そしてもうひとつは、腹ん中に子を宿したこと。現在3ヶ月に入ったところで、まだまだ安定期は遠いですが、ま、せっかくなので記録してこうか…

デザフェス参加します。

今週末、ビッグサイトで行われるデザフェスに参加します。というか、先日ラブサミで手伝わせていただいたTシャツ屋、SOONさんのブースの片隅で、hanauta-bunkoの店をちょろんと出させていただくことになりました。 自作本は在庫処分なので、いつも買ってくだ…

山崎まさよし “Walkin' in my shoes” Tour 2009

於・NHKホール。久しぶりのまさよしさんだったので具合悪いけど行ってきた。 奇しくもニューアルバム発売日だが、まあ新旧いろいろおりまぜたセットリストだった。個人的に、ベース音がいやに大きい気がして、なんか気持ち悪くなったんだけど、それは私の具…

先月に引き続きバーティカル。 しかしまあ、具合が悪くてね… せっかくお花に触っているのに全然たのしめなかったよ。てか、早く帰りたくて無心になってアレンジしていた。先月と同じ型だし、特に言うことも思うこともないし…。予定より1時間早く帰れて嬉しか…

ロッテvs日ハム

於・千葉マリン。晴れれば気持ちいい海沿いのスタジアムだというのに、よりによって雨(以前行ったときも雨だった。マリンスタジアムとは相性が悪いのかしら)。内野自由席の後ろのほうだけちょこっと屋根があると言うので、早めに行ってそこに席を確保した…

ラブサミ終わって飲みに行って、酔っ払って帰宅した。その後、私は夫に「私はかかと落としが得意技なんだけど、背が低いからせいぜい身長160cmぐらいの人にしか技をかけられない、くやしいッ!」などと言ったらしい。もちろん、かかと落としなんて今まで一度…

ユニコーン ツアー2009 蘇える勤労

於・さいたまスーパーアリーナ。いやー、ユルい。でもすごくエンターテイメント。そして、音は聴き入らざるを得ない。これらを同時に成り立たせるのって、結構すごいよなー、そしてこんなバンドはその後うまれてないんじゃないかなーと、感嘆しつつ時間いっ…

PE'Zツアー大作戦!〜とがっていーこーおぉー♪ハルカゼィェーにのーおってぇー♪〜

於・LIQUIDROOM。本来はpe'zmokuの公演だったわけですが、suzumokuさんの失踪(現在は発見され療養中)によりPE'Z公演になってしまいました。や、確かに私、年末の縁結びのときアンケートで「pe'zmokuもいいけど、やっぱPE'Zさいこう!来年はPE'Zとしてもツ…

ARABAKI ROCK FEST.09(2日目)

天気予報では曇りとかいってた2日目だが、普通に雨が降っていた。しかも、会場に近づくにつれ、激しくなるような気が…。 まあ気にしない。晴れたとしても、昨日の状況では地面がゆるゆるなのには違いなく(一部のステージ前は、ほとんど田んぼのようになって…

ARABAKI ROCK FEST.09(1日目)

ひどい雨で始まった今年のアラバキ。しかし去年の反省を活かし、レインスーツ着用、防寒も完璧、4月の終わりだというのに手袋まで持ってきて、用意周到。若さでごまかせない分、知恵がつくよ…。 さて、到着してとりあえず朝からホットワイン。おいしーい。以…

POLYSICS WORLD TOUR OR DIE 2009!!!!〜叫べ!!シエスタ君!!春のウキウキジャパンツアー!!!!〜

於・LIQUIDROOM。ファイナル行ってきましたよ。 演るほうもだけど、観るほうも、相変わらずテンション高いなー。でも、テンション高すぎてひくわ、みたいなことはなく、モッシュの若者たちもほほえましく、引っ張られてこっちもテンション上がる感じなのが、…

絶対、最強の恋のうた〔小学館文庫〕/中村航

最近は本を読むといえばお勉強ばかりで(といってもたいした勉強をしているわけではないが)、久しぶりに小説を読んだ。久しぶりなのでテンション的に微妙かなーと不安を感じつつ開いた、ら、いつもはひどく遅読なワタクシが2時間弱で読了してしまったこちら…