ベロニカ学習帳。

文京なんちゃらのなれの果て

元気ではあるけれど

パート先で先週、同じ島の社員さんが三人同時に退職するって聞かされて、それもその三人のうち一番若い人が私と同い年という割とベテランな人たちなので、なにそれコロナ関連リストラなの?それとも単にブラックなの?どちらにしてもこの会社ヤバいんでは?と震えています。もともと人の出入りが非常に激しい会社であることには気づいてたし、まあヤバいのはヤバいんだろうけど、給料とかは普通に出るし融通もきかせてもらえてるから1年働いてきたけど、これはそろそろ潮時なのではないか。でもこのタイミングで新しい職探しは難しそうだし、今さらこの収入がなくなるのも、困る。というわけでモヤモヤしたままテレワークに突入したよー!大丈夫かな。

個人事業のほうも、イベント中止などにより停滞気味だけど、イベント中止てのは出費も少なくなるし、奇しくも昨年末から無駄と思われていた固定費のカットを推進していたので、案外トントン(とはいえ、本来なら固定費カットにより利益倍増となっていたはず…)。
私は元来カネにはそんなに執着ないのだが、子育て中となると話は別で、この東京で不自由のないように子供を育てようと思ったら、すごく贅沢とかをするわけでなくても、やはり思った以上にかかるから、お金は大事だよー。

それでも今非常に私の中で揺らいでいることがあって、それは「そうまでして東京にしがみつくのか?」ということ。

東京に出たいと思って出たし、ここに住みたいと思って今の場所に住んでいる。だけど、この自粛生活で痛感した、人口密度の高さ、イコール危険の多さ。そして、夕方から朝まで家族で過ごすくらいなら特に気にならないマンション生活も、朝から晩まで家族みんなが揃っていると、とたんに狭くなること。子供が乳幼児だったころは、そんなに気にならなかったけれど、今やPは5年生、Qも2年生。それぞれにパーソナルスペースでもないと、喧嘩も絶えないという仕様。家に庭があって、少し遊べたりしたら、それだけでも違うだろうに、うちには狭いベランダしかないし。かわいそうだなと思っている。

もちろん、私だって息が詰まる。いや、実はド田舎の大きめの一軒家で育ってしまった自分自身が、一番今の状況に適応できてないかもしれない。

うーん、庭のある広い家に住みたい!

コロナ収束してまた普通の生活に戻ったら、それはそれで何とかやっていくのかしら。でも最低でもやっぱり今のマンションをリフォームしてみんなのプライベートスペースを作ったほうがいいと思うな。それにはお金がかかるので、仕事…どうなるんだろう…(最初の話に戻る)。