ベロニカ学習帳。

文京なんちゃらのなれの果て

なつやすみのおもいで

夏休みのこと、いろいろ書こうと思ってたけど書けぬまま、怒濤の夏休みが終わって1ヶ月も経ってもうた。わーん。
夏は忙しかったというか慌ただしかった。炎天下の中チャリでQを保育園、Pを幼稚園(預かり保育)に置いてきて仕事いって終わったらまたチャリで幼稚園保育園に迎えに行って帰宅し風呂入れて飯食わせて寝かしつけ、というのが基本の日々。もしくは休日にどっか行ったあと子供らのいずれかが熱出して平謝りで仕事休んでイヤミ言われながら医者と家との往復をしたり。心休まる日は皆無で、ビアガーデンもとうとう行けずじまいだわ。
しかしまあ正社員でフルタイム勤務だったりしたら、さらに拘束時間が長いし仕事の責任も大きいと考えると、私なんてまだまだだなと。というか色々思うところあって仕事の話はアレだから、頭を切り替えて夏休みの話ダイジェスト。
琵琶湖→初めて行った。PとQはプール以外の水遊びが初めてとありはしゃいでおった。宿泊でQのテンションがおもしろいことになってた。
wヒーロー祭→Pと二ヶ月違いで息子さんを産んだ友人親子と行ってきた。ヒーローについてはまあ私ごときが語ることは特にないかな…。Pも友人息子ちゃんも赤ちゃんの時から年に2〜3回会うくらいの付き合いなんだけど、幼稚園でのいろんな友達とのつきあい方を見てると、この子とは気があうらしいのが見ていて分かる。しかしまあすっかり年中男子のノリがね。バカ男子って何歳くらいまで続くん?
STAND BY ME ドラえもん→最近子供向けの映画ばかり観てたというかそれ以外を観に行くことができないのだが、まあこれは大人向けなんだろな、と。エピソードがどうこうではなく、『あの頃の未来に僕らは立っているのかなあ』と思った。設定では1964生まれ(今年50歳)ののび太なので、のび太が結婚する年って未来として描かれてるけど2014年から見たら本当は過去なんだよね。でも、30年前に私たちが描いた未来像と、今の子供たちが描く未来像って、大差ない。パソコンとか携帯はすごく進化したけれど、空飛ぶ車が縦横無尽に走ってるとかそういうことはなかったなあ。とか。そんでも、未来には夢がなきゃいかんのよ、と子供を持った今だからこそ強く思う。
とりあえずそんなところ。最近のことでも書きたいことはたくさん蓄積してるので、近い内に書きます。