ベロニカ学習帳。

文京なんちゃらのなれの果て

sennjuさんへ(長くなるのでここでレス)(←レスは動的)
あ、静的とか動的とか書いたからわかりにくくなったけど、別に「世界」が「作る」に掛かると思ってるわけじゃないですよ。「ひとつ」という言葉自体は静的な存在を表すとは言えないので、「に」を使うことでは「世界」が「ひとつ」に繋がらないのではないかと言いたかった。
結局「世界」は他の言葉を直接修飾しているわけではなく、強いて言えばやはり「世界の中で」という意味になって初めて「ひとつの作品」に掛かってくるので、やっぱり素直に「で」にしたほうがしっくり来ると思うんです。
ご指摘のとおり「で」は俗っぽい口語ですが、広辞苑でも「現代は『で』を使う」とあったので、子供っぽいというよりも現代語なのだと思います。私が仕事で扱っているのは現代の中でも実に軽い部類の文章なので、そういう意味でもやっぱり「で」がいいなあ。でも現代語っぽくないからという実に感覚的な曖昧な理由で「に」を否定することは出来ないわけで、僕はまたループにおちいるわけで。